2020.09.12
ベトナム工場 近況
ベトナム工場ですが、 おかげさまで梅干、紅生姜などご好評いただいております。 コロナ禍ですが、当社日本人スタッフも無事、PCR検査を行い ベトナム行きの臨時便で現地に入国でき、14日隔離も終了しまして、 ベトナムでの活動もようやく再開可能となりました。 今後もより多くのお客様にご満足いただけるよう、尽力いたします。




2020.09.10
ベトナム 生姜状況
今月中旬より、ベトナム2020年度産の生姜の収穫が開始いたします。
最近では、新規お取引様からのご注文も多く、今年は栽培面積を増やし、当社管理のもと栽培し、立派な生姜製品ができそうです。
今年は、新型コロナウイルスの影響と天候の兼ね合いもあり、世界的に生姜の量が少なく、高騰しております。


2020.08.01
新商品のご案内(ベトナム産 梅干300g)



ベトナム北部の温暖な気候と豊富な雨により出来た、果肉たっぷりの梅。今回は、粒数も多く、お手頃な小粒の梅干しです。おにぎりやお弁当に最適な梅干になっております。販売時期は9月頃予定です。
2020.03.25
ベトナムみさき工場について
現在、梅干の収穫に合わせて新タンクの増設を工事しておりました!ついに増設した新タンクの完成!増設タンク容量は実に1400t分です。今後も発展する工場にご期待ください!



2020.03.16
新商品(甘酢生姜)のご案内
弊社ベトナム工場より、甘酢生姜1kgの新商品が登場します!発売開始は3月中にて、今後も新たな商品が続々登場予定です。乞うご期待にて宜しくお願い申し上げます。

2020.02.27
フーデックスジャパン2020中止
この度、フーデックスジャパン2020について中止になる事が正式に発表されました。
誠に残念ではございますが、以下正式な発表をご確認お願い申し上げます。
2020年2月26日 一般社団法人日本能率協会 「FOODEX JAPAN 2020」開催中止のお知らせ 一般社団法人日本能率協会は、2020年3月10日(火)から13日(金)まで幕張メッセで予定していました「FOODEX JAPAN 2020」の開催を中止します。新型コロナウイルスに対する対策を講じてまいりましたが、2月26日発表の政府方針に基づき、本展示会の中止を決めました。 本展にご出展ご来場を予定いただいた皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申しあげます。
【開催を中止する展示会】 「FOODEX JAPAN 2020」
https://www.jma.or.jp/foodex/
2020.02.13
【新型肺炎に関するご案内について】
向春の候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、新型肺炎(コロナウイルス)による影響により、WHOでは「国際緊急事態」宣言がされる事態となり、中国国内では経済活動・日常生活において大規模な規制が行われております。 状況を下記にご案内申し上げますので、誠に恐縮ではございますが、ご査収の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
記
【中国状況】
●春節により帰省していた従業員が帰省先より工場へ戻れない状況にて、工場では通常の製造日数による製造計画に支障が発生しております。
●移動制限規制があり、原材料や資材の調達に影響が発生しております。 (高速道路の通行止めが各所発生しており、物流の停滞が連日広範囲に発生しています)
【工場状況】
●青島工場(キムチ製品、漬物製品) 2月10日より製造を開始しており、従業員は戻りつつありますが、規制による原料・資材の調達が困難な状況です。
●厦門工場(梅干、漬物製品) 2月10日より製造を開始しておりますが、従業員の帰省が多い事より、製造に必要な従業員が不足している状況です。約2週間の製品出荷の遅延が予想されております。
以上
●湖北省武漢市に隣接する市省では現在でも大規模な経済活動、生活規制、交通規制が行われております。(解除の見通しは未定)