2023.08.01
ベトナムみさき設備導入
今月、更なる品質向上と生産量の向上に向け
ベトナム工場に送り設置予定です。
〇ウェイトチェッカー
製品後、箱詰め時重量不足を自動でチェック
また現在の作業員が行っていた最終計量がなくなり、作業性効率アップ
〇スライサー 1種類
塩蔵原料を自動スライス、現在の外国製のスライサーよりスピードも速く、カット後の規格も安定
一つは万能スライサー、輪切りが千切など、多種多様で活躍期待
二つ目は生姜用平切りスライサー、今後生姜の商品お問合せが多くなっていくため、生姜を数ミリに平切りが可能
すでに日本出港の手配が完了しベトナム工場へ輸送中で、今月内には設置し、稼働し
更なる製品の向上につなげてまいります。




2023.07.18
2023年度産 ベトナム産 メンマ
2023年度産 メンマ原料が入荷しました。
メンマが出来上がる工程として、収穫→輪切り→ボイル→発酵→乾燥となります。
現在は、指定規格通りにカットした竹の子を丁寧に洗浄し、ボイル作業を実施してお
ります。
中国原料、人件費の高騰により、ベトナム産メンマのお問い合わせが増えており、
今季よりメンマ専用の新工場を稼働致します。
弊社では、味つけメンマ、水煮メンマ等、塩メンマ等、収穫から製造まで一元管理し
た、
メンマをお届けいたしますので、ぜひお問い合わせください。



2023.06.19
2023年度産らっきょう入荷開始
ベトナムでも、2023年度産のらっきょうが入荷が始まりました。
丁寧に洗浄された、らっきょうを漬け込み用の専用タンクに移行させます。
時間をかけて乳酸発酵させた、旨みを熟成したらっきょうは、秋よりお届け予定です。




2023.05.26
ベトナム大根・胡瓜栽培状況
ベトナムでは気温もこの時期になるとハノイで35℃以上で
湿度も高く体感的には猛暑でそろそろ雨季に突入していきます。
5月下旬より大根・胡瓜の収穫が開始され始めました。
この時期はベトナムでも標高の高いエリアを産地で栽培しており、
雨が少なく心配してましたが順調に育っております。
来月以降もメンマ(麻竹)の収穫、生姜の収穫が開始され
新規のお客様がベトナムに訪問予定です。




2023.03.13
2023年度ベトナム産梅
気温も暖かくなりベトナム工場の周辺の梅の産地の収穫もまもなくとなっております。
今年も天候に恵まれ、農家の農業技術が発展し、過去最高の収穫量が見込まれます。
梅の実もしっかり育ち、Lサイズ以上が大半を占めております。
去年から梅製品の出荷数が増え、市販用、外食用等様々なお客様からお問合せ頂いております。
将来的には栽培面積を増やし、将来的には日本国内以外にも、ベトナム国内、海外輸出を考えており
収穫量も2倍、3倍と増やしていく計画をたてております。



2023.02.15
展示会の案内
平素よりお世話になっております。
弊社はにて2月15日より開催されますスーパーマーケットトレードショーに
ブースを出展する運びとなりました。
展示では、既存の市販品及び業務用製品に加えて、乾燥メンマや塩蔵関係等の陳列も
行っております。
今年は、コロナによる規制がない為に、多くの出展社、来場者数が見込まれるとの事
です。
みなさまお誘い合わせの上、是非足をお運びいただきますようお願い申し上げます。
–記–
展示会名称:スーパーマーケットトレードショー
日時:2月15日(水)~2月17日(金)
場所:幕張メッセ 9ホール ブース位置:10-105

2023.01.11
展示会出展ご案内
1月2月で展示会に東京・大阪の展示会に出展致します。
ご来場の際はぜひ弊社ブースにお立ち寄りください。
また、無料の招待券も御座いますのでご必要な方は
弊社までお問い合わせください。
第3回FOOD STYLE Kansai ラーメン産業展in Kansai(旧外食ビジネスウィーク)
日時:2023年1月25日(水)~1月26日(木)
会場:インテックス大阪1・2号館
出店ゾーン:FOOD STYLE Kansai 2N-45
第57回スーパーマーケット・トレードショー2023(SMTS2023)
日時:2023年2月15日(水)~2月17日(金)
会場:幕張メッセ
出店ゾーン:地方・地域産品 10-105
スーパーマーケット・トレードショー 2023 Supermarket Trade Show 2023 (smts.jp)
2023.01.05
2023年~謹賀新年~

新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
2022.12.20
新商品のご案内~乾燥調味梅~
お菓子メーカー様からのご依頼で開発をしたベトナム産乾燥調味梅を開発しました。
チャイナリスクをいち早く考え、事前に開発依頼がありました。
ベトナム産の梅大玉の2Lの種を抜き、しっかりとした触感と甘く仕上げました。
現在、更に乾燥機を導入を検討し、切干大根、割干大根、乾燥メンマ等ラインナップを増やす予定です。
ご興味がございましたらお問合せください。


2022.11.29
ベトナム大根収穫について
高冷地エリアでの大根収穫と原料貯蔵がはじまりました。
今回はスーパー様、メーカー様数社、ベトナムみさきにご訪問頂きました。
やはりチャイナフリー、中国経済の不安が一致するテーマになっておりました。
ベトナムでは寒暖差を利用して産地を変えて
作付け回数を増やしております。
高冷地では今年最後の大根の収穫がはじまってます。
高冷地の塩蔵タンクも完備しております。


